2020年11月13日、奈良県の吉野山に紅葉を観に行ってきましたよ。
この11月13日はひつじ庵のオープン記念日で、この日で7周年。
ここ数回、台湾人リピーターが来てくれたりしてましたが、今年は当然来れません。
今回は東京の友人が、前日から泊まりに来てくれました。
元々来る予定だった人の分も合わせて ひつじ庵 一棟貸しきりで予約してくれたので、この日は 朝から紅葉観に遠出となりました。
これまで周年記念の日は 大原・亀岡・高雄・滋賀県・大阪などに行ってますので、今回はまだ自分が行ったことがない奈良の吉野に。
桜で有名ではあるのですが、当宿に泊まったゲストさんも何名か行っていたし、情報として知っておいた方がいいですからね。
朝7:35に当宿ひつじ庵を出発し、地下鉄烏丸御池駅7:51発の列車に乗ります。
乗りかえの橿原神宮前でわさび寿司のお弁当「なら柿セット780円」購入。これがかなり美味かった。
(気に入ったので帰りにまた購入しました)
10:22吉野の駅に到着。うんうん、観光地っぽい感じでイイ。
二分ほど歩いたところにロープウェイ乗り場。往復チケット(800円)を購入。
天気がイマイチ。通常はタイムテーブル通りの運航だが、
こういう繁忙期は人数が集まれば順次 動かしてくれるよう。
10分程度 待っただけ。
鉄骨がボロボロで不安な感じですが、ロープウェイはワクワク感がありますね。
10:39 三分程度?で到着。
ほとんど予備知識なく来ましたが、なるほどこういう感じかぁ。
吉野といえば葛(くず)。葛を使った料理や和菓子など。
いくつか飲食店があるので食べるところには困らないかと(超繁忙期は知りません)。
コロナのせいなのか天気のせいなのか分かりませんが、思ったよりずっと観光客は少ない。写真で人があまり写ってませんが、あえて避けて撮ってるわけじゃなく普通にこれくらいしかいません。
10:55 金峯山寺の仁王門に到着。改修中のようですね。
吉野山金峯山寺 蔵王堂なかなか圧巻。
この期間は特別ご開帳ということでこの蔵王堂の中の秘仏本尊の金剛蔵王大権現に会えます。
拝観料1000円を払います。
中に入ると消毒と体温チェック。さすがコロナ禍。
ミニ木札と、靴を入れる袋(エコバッグとして使える)がもらえます。
(内部は撮影禁止)
高さ7メートルのどデカい三体の像が並びます、手前に 間仕切りがしてあってゆっくり対面できるようになってます。
真ん中に本地仏の釈迦如来(過去世)、右が千手観音(現在世)、左が弥勒菩薩(未来世)だそうです。
奥の建物で アート作品の展示もありました。
友人が御朱印を貰ってました。御開帳期間限定の御朱印青紙に金色の文字で書かれていてカッコいいですね。
蔵王堂向かって左手、吉野朝宮址。
なかなかの紅葉だが天気が悪いなぁ。
450段の階段の先に、首から上に効能があるという脳天大神(のうてんおおかみ)があるそうなので、チェレンジ。
下から戻ってくる人がはぁはぁ言っているのが気がかりだったが、どんどん降りる。
これが結構長い…。
10分くらいかかったかな、脳天大神に到着。
友人がここでも御朱印貰ってました。
なぜかゆで卵とお茶のサービス。
なんでゆで卵(^^;
帰りは登り階段…辛い…。この日は 結構気温が高く、防寒をかなり気にして着込んできた友人は汗だくになっていた。
金峯山寺を出て、さらに南へ向かう。
葛屋 中井春風堂で葛切りの実演をしていた。葛を食べると申し込んだ人用に説明しているようで、少し近づいたら 下がってと言われた(^^;
もう一日に何度 説明しているのだろう、テレフォンショッピングのように流暢に実演していく。鍋に火をかけたり、水にさらして透明になったり、見ているおばちゃんが逐一「うわぁ~」って分かりやすい感動の声をあげててちょっと面白かった。
もともとそこで食べるつもりだったが、次回がかなり時間がかかりそうだったので諦め。
少し先の 「豆腐茶屋 林」の料理の看板がおいしそうだったのでイン。13:00。
豆腐づくし膳1300円。
どれもとても美味しかったけどメニュー写真で見ていたより豆腐がデカすぎて、お腹パンパン…。
建物も新しくトイレも綺麗だったのでお勧めです。
13:40頃 店を出たかな。
豆腐屋を出てから、上り坂をひたすら上る。道をいちど間違えてかなり時間とエネルギーをロスしたが、なんとか目標としていた 14:40 花矢倉展望台に到着。一時間近く歩いていたことになるな。
天気が悪いのが残念だが、そうそうココが桜の時に よくみる写真のスポットだ。満足。
ここに自販機があるので 喉が渇いた人はどうぞ。
で、花矢倉展望台からすぐの 吉野水分神社へ。
なかなか面白い造り。
疫病退散をお祈りします。
15:00 吉野水分神社を出て、今度はひたすら戻ります。
途中、カップに入ったくず餅(350円)を買って食べたり。
15:50 ケーブルカー乗り場に到着。
最初はだれもおらず、二人だけで運行っぽかったが(重心の関係で両端に座ってと言われた)、グループが一挙にきて、急遽発進。
近鉄吉野駅16:07発の列車に乗り、京都へ。
(途中 橿原神宮前でさいどわさび寿司を購入。)
近鉄丹波橋で、京阪に乗りかえ祇園四条へ。
18:50頃 京都の四条河原町に到着。
高島屋の地下でケーキを買い、その後 予約しておいた中華の名店「東華菜館」で、リピーターゲストさんと合流し 食事。
どれもとっても美味しかったのですが いまいち写真映えしませんね(^^;
日本最古らしいエレベータもあります。ここで食べるのは二回目です。
たまにはいいですね。
その後、ひつじ庵にもどり、LINEで台湾人リピーターと話したりして一夜を過ごしました。
翌日は、ご近所の 人気珈琲店hereでココア(友人はコーヒー)とカヌレを食べたり、新風館や錦市場歩いたりして夕方 友人とお別れ。
今年はコロナでとんでもない年になりましたが、元気(身体の状態的には健康)に生きて7周年を迎えることができました。
世の中がこんな調子で8年目を迎えられるだろうか…(^^;
アマビエさんに祈るしかないですね。
ではでは~
■あわせて読む。
************
住所: 京都市中京区姉小路通小川東入宮木町472-1
オープン: 8:00-11:00,16:00-21:00