2024年7月13日に「ひつじ庵」の隣に「ひつじ庵DOS」という名前の二号店がオープンしました。
それにともない掃除などを手助けしてくれるフリーアコモデーション要員を募集しています。4月初旬くらいまで働いてくれるかたは見つかりましたので、4月5日頃以降に来ていただける方ご連絡ください。
【募集期間】
2025年4月5日あたりから 一か月or二か月程度
【業務内容】
・お昼11:00前後から2時間程度の館内清掃
・朝、夕方のチェックイン・チェックアウト補助
(基本的にはチェックイン手続きはオーナーがやります)
・その他 適宜 お手伝い。
・一日4時間程度のお手伝いで 宿泊費用との相殺ということですので
お給料はでません。
・週一日程度 業務ゼロの日はつくります。
・朝や夜、ゲストとのおしゃべりをしてくれると助かります。
・掃除とゲストとのおしゃべり対応(?)で合計4時間は宿にいて欲しいです。
(掃除が一時間程度で終わることもある)
【寝床】
ひつじ庵(一号店)のかつてMIXドミトリーだった部屋のベッド。
【要件】
・ちゃんと挨拶ができる方、社会的なマナーがある方。
・掃除をしっかりやってくれる方。
・明るい方、人と話すのが好きな方、人を楽しませるのが好きな方歓迎。
・日本人でしたら英語は中学英語ができる程度で。
・外国人の場合はオーナー(私)と英語で意思疎通ができる程度は必要。
(外国人の場合就労ビザ必要)
・MIXドミトリに寝てもらう関係上 いびきがうるさい方はご遠慮ください。
※エアコンが利きづらい、両隣が客室なので音が響きやすいです。
神経質な方は難しいかもしれません。
・LINEができる方。
・遠方の場合は、LINEやZOOMなどで事前に顔を合わせて面接したうえで決めます。
・メールに志望動機や簡単なプロフィール等(年齢・性別・住んでる都道府県や出身地・前職・旅経験など)を必ず添えてください。
ご希望の方は、必ず上記を読んだうえでメールをください。
※京都に在住で通いで、夜の共用ルームで外国人ゲストとおしゃべりしてくれる方も募集です。将来ゲストハウスをやりたいとか、現在外国語学校に通ってて外国語で外国人と接したいなどなど、私と面接などして条件をクリアすれば、ボランティア的に当宿にご協力していただく働き方も可能です。
※何人か応募がありますが、あまりにも淡白すぎる文面の人が多すぎます。
接客業に向いてないと判断しますので、その場合 返事さえも返しません…。
ご了承ください。
ゲストハウスひつじ庵オーナー のり